当社は損害保険に関して6社、生命保険に関して6社の保険会社の商品を取り扱っております。
お客さまに保険商品をご案内する際は、下記の方針に基づいてご提案させていただきます。
- 第一分野および第三分野の保険商品(生命保険・医療保険・がん保険等) この分野については、お客さまのご意向をヒアリングしたうえで、下表の推奨保険会社の中からご希望に沿っている商品を原則2社以上に絞り込んでご提案させていただきます。 ・過去の販売実績を勘案した現時点の当社の推奨保険会社は、以下の通りです。
対象顧客 |
推奨保険会社 (順不同) |
法人 |
大同生命 ソニー生命保険 エヌエヌ生命 |
個人 |
メットライフ生命 SOMPOひまわり生命
三井住友海上あいおい生命 AIG損害保険 |
※公益財団法人全国法人会総連合会員企業さまにおかれましては、会員様向け制度商品(大同生命)を 優先してご案内いたします。
- 第二分野の保険商品(自動車保険・火災保険・傷害保険等の損害保険) 推奨保険会社:AIG損害保険(法人・個人共通)
推奨理由:当社は従来より旧AIU保険会社をメインに取り扱う代理店であり、富士火災と合併しA IG損害保険となった現在も商品知識の熟知度が高く、保険会社との関係性も他の取扱
保険会社と比べて特に良好で、顧客サービス面においても他の取扱保険会社と比較して 優位性を発揮しやすいため。
- 例外的取扱 下記の場合は、理由を説明したうえで他の取扱保険会社の商品をご案内いたします。 ・お客様から他の取扱保険会社の商品を希望された場合 ・他の取扱保険会社の商品が推奨保険会社の商品よりも有利であると判断される場合 ・推奨保険会社に契約引受上の制限がある場合 等
- 継続契約について お客さまのご意向に沿って、前年度のご契約を締結しておりますので、特段のお申し出がない限り前年 度と同じ保険会社・同じ保険商品をご提案いたします。
- 新商品等が発売された場合 新規発売商品においては、当社の推奨方針に基づかず提案させていただく場合がございます。
- 募集人の権限
- 損害保険について
- 当社の損害保険募集人は、損害保険契約の契約締結の代理権を有しています。また告知受領権を有しており、お客さまが告知いただいた保険申込書(告知書)の記載内容が事実と異なる場合には、ご契約が解除や無効になり、保険金をお支払いできないことがありますので、ご注意ください。
- 生命保険について
- 当社の生命保険募集人は、生命保険契約の媒介を行うもので、告知受領権や契約締結権は有していません。 告知受領権は、生命保険会社および保険会社が指定した医師が持ちます。当社の生命保険募集人に口頭でお話いただいても告知したことにはなりませんのでご注意ください。